自然の恵みを電気に変える。太陽光は、次世代のクリーンなエネルギーです。
太陽光エネルギーは、地球に到達するエネルギーの1時間分だけで、人類が1年間に消費するエネルギー量に匹敵するほど巨大で、地域偏在性の少ない再生可能エネルギーです。
この太陽光を各家庭で電気に変えることが、環境問題や資源問題の有力な解決策の第一歩になるのです。
昼間に発電し、余った電気は電力会社に売ることができます。
売る電気と買う電気のやり取りは自動的に行われ、月単位で買った分の電気代は電力会社に支払い、売った分の電力料金はお客様の銀行口座に振り込まれるかたちが一般的です。
エコウィルなら、マイホーム発電で安全、安心な電気を使って暮らせます。
ガスを燃料としてガスエンジンで発電しますので、電力購入を抑えることができます。
エコウィルは電気だけでなく、快適な暮しに欠かせない暖房やお風呂、キッチンへのお湯もお届けします。発電時の排熱でつくるお湯だから、それは省エネでエコなお湯。
難しい操作は自動運転におまかせ!
エコウィルの「学習機能」がご家庭の生活パターンをしっかり把握し、学習したデータを元に、電気やお湯を必要な時間帯に合わせて自動運転します。
手動で発電ユニットを起動することにより、自立運転機能が働いて停電時でも発電運転をすることができます。
エコウィルの運転、停止に関わらず、ガスの供給があれば停電時に発電運転をすることができ、停電時はエコウィル専用の自立運転専用コンセントから、最大約980W(AC100V)の発電電力が使用できます。
ハイブリッド給湯器は、ガスと電気の良い部分を取り出して併用した「ハイブリッド」な給湯器です。
電気のヒートポンプは少ない電気量で効率良く湯を湧かします。ガスのエコジョーズは使いたいときにいつでも十分な給湯を実現。このふたつの機能を、暮らしの時間帯や用途に合わせて最適に使い分けるのがエコワンです。
2012年、さらなる進化を遂げた新型エコワンは、空気熱を活用した電気の「ヒートポンプ」と、ガスの高効率給湯暖房機「エコジョーズ」が、これまで以上に相乗効果を発揮します。
瞬発力のあるエコジョーズが常にバックアップサポートをすることで、ヒートポンプのポテンシャルを最大限に引き出し、高い省エネ性を実現。電気とガスのエネルギーをハイブリッドした世界初の給湯暖房システムで、高効率に家中の給湯と暖房を提供します。
給湯だけでなく、床暖房をはじめとするガス温水暖房機器の使用においても満足度をアップ。ダブルハイブリッド効果で家庭全体のエネルギー効率を高め、快適性と省エネ性を見事に両立しました。
エネファームは、ガスから取り出した水素と空気中の酸素を化学反応させて発電し、このとき発生する熱でお湯もつくります。化石燃料を燃やす従来のエネルギーシステムに比べ、高い総合エネルギー効率で発電・給湯、高い省エネ性能が特徴です。
家族のライフスタイルにあわせて24時間、自動運転。
暮らしのなかで必要となる電力を、より多く発電することができ、一般的な家庭で使用する電力の約7割をまかなえるのです。
従来のエネルギーシステムでは発電所からおうちに電気を送るとき、エネルギーの一部をロスしていました。
しかし、おうちで発電するエネファームなら、電気をつくる場所とつかう場所が同じだから送電ロスがありません。さらに、これまで利用がむずかしかった発電時の排熱(本来捨ててしまう熱)も有効につかうことができるのです。
エネファームのお湯は、排熱を利用してつくったもの。エネルギーをムダにせず、省エネしながらわかしたお湯だから、お風呂はもちろん洗濯や食器洗いなどにも気持ちよく使えます。
さらに、バックアップ給湯器付きで、お湯切れの心配もありません。
リモコンでエネルギーを「見える化」。
省エネを目に見えるようにしたら、楽しさも実感できるはず。そこでエネファームは、発電量をはじめ、電気やお湯の使用量をグラフやイラストなどで「見える化」。見やすく、つかいやすいから、家族の省エネ&エコ意識も高まります。
新エネルギー部門