ミツゴロウグループ

新潟サンリン株式会社

LPガス・石油部門

| ホーム > サービス紹介 > LPガス・石油部門 |

LPガス・石油部門

地球環境にやさしいLPガスエネルギーを、ご家庭から産業用まで、新潟県内及び山形県庄内地方の皆様へ供給しています。安全装置付供給機器や、電話回線に よるLPガスご使用状況の24時間監視システム、また定期訪問による各種器具の安全点検など、安全・安心対策に真剣に取り組んでいます。お客様とのふれあ いを大切に、信頼の輪を広げ、豊かな暮らしのお手伝いを行なっております。ガソリンスタンドは、新潟県を中心に、山形県鶴岡市と3ケ所あり、灯油販売、重 油、軽油、自動車用オイル(潤滑油)、産業用潤滑油、オートガススタンド、CNGスタンド(エコステーション)と地域に密着した運営を行なっております。

豊かな暮らし、環境のためにLPガス

豊かな暮らし、環境のために

LPガスは約2,600万世帯に供給されており、日本の全世帯の半数以上になります。供給地域は、日本の全地域に達しております。安全で、持ち運びやす く、環境にもやさしい(クリーン)なLPガスは、私達の暮らしのさまざまな場面で使用されています。家庭用はもちろん、業務用、工業用、農業用、自動車 用、ライターやスプレー缶等、幅広く使用されています。環境にやさしく、災害にも強いLPガスは、時代のニーズに応えるエネルギーとして、今、大変期待さ れています。新潟サンリングループは、クリーンなLPガスをより安全に、そしてお客様がより快適な暮らしができるよう「真心込めて」お届け致します。

私達はいつも元気で明るい笑顔でお出迎えガソリンスタンド

私達はいつも元気で明るい笑顔でお出迎え

『いらっしゃいませ!』『ありがとうございました!』
私達スタッフは、いつもにこにこ元気な挨拶を心がけています。お客様が、少しでも心地よく、ほっとできる、地域の皆様の「心のふれあいの場」としてご利用いただいています。

お車の健康診断

タイヤチェック・バッテリーチェック・ワイパーチェック・エンジンオイルチェック・エアコンオイルチェック・ATFオイルチェック・ラジエター液チェック...etc
安心快適ドライブをお楽しみ頂くために、お客様のお車の各種点検を行っております。

石油製品(灯油)を安定供給する灯油石油センター

石油製品をお客様に安定供給するために、新潟サンリンでは、各地に石油類、特に灯油のタンク基地を数多く設置し、地域の皆様に供給しています。

地球にやさしい「自動車」

オートガススタンド

オートガススタンド

LPガス車は、1940年(昭和15年)から利用が開始され、本格的な利用は、1963年タクシーに利用されてから、急速に普及致しました。今では、タク シーはもとよりトラック等貨物車や業務用車両・自家用車等LPガス車も多種にわたっています。日本全国で約30万台が走っています。
LPガス車は、極めて環境にクリーンな車です。ディーゼル車に比べて窒素酸化物(NOx)は約5分の1以下です。LPガス車は環境への影響から観ても、低 公害車と呼ばれるCNG(天然ガス)・電気・メタノール・ハイブリッドと肩を並べる車です。

CNGスタンド(エコステーション)

CNGスタンド(エコステーション)

CNG自動車とは、気体のまま圧縮したCNG(天然ガス)を使用した自動車です。CO2の排出量が大変少なく、窒素酸化物(NOⅹ)低減も行ないやすい、LPガス車同様に地球にやさしい、大変クリーンな自動車です。NGV自動車とも呼ばれています。

たいせつにしますプライバシー
チャレンジ25
本社お問い合わせ先 025-285-2130
お問い合わせ
各事務所はこちら